パジャマ

先日、母親から遅れた誕生日プレゼントとして無印のネットでパジャマを買ってもらった。

 

パジャマを選びにイオンモールに行ったが、意外に男もののパジャマを売ってる店がほぼなく、あってもユニクロぐらいだった。

女性のパジャマは下着屋さんに売っていたり、3店舗ぐらい見かけたがこんなにも男もののパジャマがないことに驚いた。

 

とはいえ確かに、パジャマなんて頻繁に買い替えないよな、と思った。

実際夏用のパジャマなんて母親がスーパーの安売り(多分1000円ぐらい)で買ってきたの未だに使ってるし。

 

パジャマ屋なんて流行らんわね。

お菓子

 

昔から父親がお菓子好きで家には常にお菓子が常備されていた。

さすがに晩御飯が食べれないぐらい食べると怒られたが3時のおやつは当たり前だった。

洋菓子よりも和菓子、時にせんべい系が多かった気がする。

中でも一番のお気に入りはこの満月ポン。

f:id:dead-ende666:20151207221503j:plain

大阪のメーカーなのに京都ではなかなか売っておらず、探すのに一苦労。

別に高価なものではないがちょっと特別なお菓子。

 

この満月ポンが最近京都でもたびたび出没するし、名古屋でも扱っている店を発見した。買う時は大人買いで3袋ぐらい一気に買ってしまう。

 

おすすめのお菓子。

釣りバカ

僕は好きな俳優はほとんどいないが濱田岳は好きだ。彼の話し方や雰囲気が劇中のキャラクターとマッチしている(もしくは相違が少ない)と思う。

主役級であるにも関わらず、前へ前へ出ている感じでもないし、かといって影が薄いわけでもない。と批評家ぶってみた、、、

 

さて、そんな彼の第5話から釣りバカ日誌を見始めた。

1時間があっという間に思えるくらいおもしろかった。釣りのことばっかりなのかなーと思ったら田舎のお母さんの熟年離婚疑惑がでてきてその真相を突き止める、みたいな全くといっていいほど釣りはでてこない話だった。(釣りが趣味っていうことが分かるレベル)

これを機に昔の釣りバカ日誌を見てみようと思います。

 

風邪

僕は常日頃から「風邪をひくような奴は日頃の鍛え方が足りん!」と謎の精神論を語っているが、大体今時分の季節の変わり目で真っ先に体調を崩す。
今年は喉をやられ、鼻は詰まり呼吸が困難に。
今は少し良くなったが、治ったらまた「風邪をひくような奴は日頃の鍛え方が足りん!」と言ってるでしょう。

表現の仕方

帰り道にミスタードーナツがあるので、割引している時があるとふらっと寄って2、3個おやつに買って帰るときがある。

 

先日もオールドファッション系のドーナツが100円になっていたので2個ほど酒のつまみにと買った。

 

このぐらいの数だと箱ではなく紙袋になるので、カバンに入れるにはちょっと嵩張る。

店員さんが「手提げ袋ご利用になりますか?」と聞いてくれたので、「お願いします。」と返した。

すると「少し大きくなりますが・・・」と言うので「構わんですよ。」と返す。

 

そこで出てきたビニール袋の大きさたるや、10個ぐらい入れるときの箱が余裕で入る袋の大きさだった。

帰りの乗り換えた電車で中身は小さな紙袋なのになかなかでかい袋を持って、少し恥ずかしい思いをした。

 

「ちょっと」っていう表現、難しいです。

学習

約3年前、ガラケーからiPhoneに買い換えた。確か4Sだったはず。

購入後1年足らず、誕生日に酔っ払ってトイレに落とし無事死亡。

カメラが壊れライトが点きっぱなしになったり電源が勝手に落ちたり。

 

この失敗を生かし防水機能のもったandroidに変更。こちらは水に落としはしなかったがもうすぐ2年のところで地面に落とし画面が割れる。

 

次の機種も同メーカーのバージョンアップした機種を購入。

こちらも購入1年足らずで地面に落としバキバキに画面が割れる。

 

この反省を生かし、パカパカのカバーにするも結局画面から落とし割れる。

 

何度学習しても新たな問題が発生する。

 

次こそ割れませんように。

未読

今我が家には約200冊の小説がある。もちろん全て読破済み。

今日は仕事の合間にブックオフで3冊本を買った。司馬遼太郎1冊と宮本輝2冊。

これで未読の本が15冊になった。

僕の月の読書量は平均5~6冊。全部読み切るのに3カ月。この間に新刊が発行される。

未読本が日の目をみるのはいつのことやら。